Celestron C8

1/3ページ

20231208_M1

今回は、M1(かに星雲)を撮影しました。ガイド鏡ではなく初のオフアキシスガイドで撮影。ガイド鏡の使用では、少し楕円の星になることが多かったのですが、今回は、追尾のズレが少なくうまく撮影できました。 M1(かに星雲) 2023/12/08 Celestron C8(f:2000mm F10) Sky Watcher EQ6R-Wレデューサー 0.63× CBPフィルター ZWO 533MC Pro  […]

木星_20231101

前回の土星と同じようにAutoStakkertで、Drizzle 3×として、Wavelet処理しました。滑らかなはっきりした模様になりました。木星の自転も動画にしてみました。(1万フレーム×36回撮影しました) 木星 木星の自転動画(約1時間半の動き) 2023/11/01 Celestron C8(f:2000mm F10) Sky Watcher EQ6R-Wバローレンズ 3× UV/IRカ […]

土星_20231012

今回は、AutoStakkertで、Drizzle 3×として、Wavelet処理しました。Wavelet処理のよさそうな条件を探すのに時間がかかりましたが、滑らかなはっきりした模様になりました。 土星 2023/10/12 Celestron C8(f:2000mm F10) Sky Watcher EQ6R-Wバローレンズ 3× UV/IRカットフィルター ZWO 533MC Pro Fire […]

M65_M66_NGC3628_M3_M100_NGC4565_20230227

春の銀河、星団などをいろいろと撮影しました。N.I.N.A.で自動導入、とても撮影が楽でした。しし座のトリオ銀河から、M3、M100、NGC4565。 M65 M66 NGC3628 M3 M100 NGC4565 2023/02/27 Celestron C8(f:2000mm F10) Sky Watcher EQ6R-Wレデューサー 0.63× CBPフィルター ZWO 533MC Pro  […]

M81_M51_M101_M63_20230216

朝まで晴れ予想だったので、北の空にある春の銀河撮影しました。 M81 M51(子持ち銀河) M101(回転花火銀河) M63(ひまわり銀河) M51をPixInsightのAnnotateImageの処理してみました。 M51の左上にうっすらと、IC4278とIC4277が写っていました。距離を調べてみると、IC4278は、2億3千万光年 IC4277は、5億2千万光年!!そこまで遠いものも撮れる […]

ZTF彗星(C/2022 E3)_20230201

月の影響のない明け方に撮影しました。長い尾は撮れませんでしたが、彗星らしいぼーっとした姿がとらえられた。思っていたよりも彗星は早く動いて、撮影した50枚(17分間)をタイムラプスのしてみた。 ZTF彗星 ZTF彗星タイムラプス 2023/02/01 Celestron C8(f:2000mm F10) Sky Watcher EQ6R-Wレデューサー 0.63× CBPフィルター ZWO 533M […]

M77 馬頭星雲_20221118

馬頭星雲の撮影まで時間があったので、M77を撮ってみました。小さいですが明るさがそこそこあり予想以上に撮れてました。馬頭星雲は画像処理ではっきりと浮び上ってきました。DeNoise AIのノイズ除去の効果がすごい。。。 M77 馬頭星雲 2022/11/18 Celestron C8(f:2000mm F10) Sky Watcher EQ6R-Wレデューサー 0.63× CBPフィルター ZWO […]

M74 NGC891 M1_20221030

少し暗めの銀河を今回は露出長めにして(180→300sec)撮影しました。生データではかすかに写っている程度でしたが、画像処理で形が浮び上ってきました。 M74 NGC891 M1(かに星雲) 2022/10/30 Celestron C8(f:2000mm F10) Sky Watcher EQ6R-Wレデューサー 0.63× CBPフィルター ZWO 533MC Pro ガイド f:200mm […]

M15 M2 M33_20221026

球状星団と銀河を撮影しました。今回もN.I.N.A.で極軸合わせから、プレートソルブで目標導入、オートガイド制御、撮影まで。望遠鏡をセットしてピント合わせが出来たら、あとはソフトにまかせでとっても便利です。PixInsightを初めて使いました。まだまだ使い方がわからないところが多く、バックグラウンドの光害除去とヒストグラムの調整に少し使っただけです。 M15 M2 M33 2022/10/26  […]

1 3