autostakkert

木星 土星の画像再処理

曇り続きで時間があったので、木星と土星の画像を再処理してみました。8/29の木星と8/27の土星 AutoStakkert3の Drizzle off → 3.0×で画像処理、その後Registax6、WinJUPOS12。(Drizzle off と3.0×とで同じRegistaxのパラメータではうまくいかず、再調整が必要で少し時間がかかりました )今回はザラザラしない程度の画像強調にしました。 […]

AutoStakkert 3 簡単な使い方メモ

AutoStakkert 3 使い方メモ 全体の流れ、1)Open2)Analyse3)Stackの各設定をして順にクリック。 ①プログラム実行すると下の2画面出てくる。 ② 1)Open をクリックして、コンポジットしたいファイルを選択。画像が表示される。 Image Stabilization の項目で、●Surface、   (月面などは、Surface、惑星のような球体は、Planet)● […]

月の画像処理

先日のスーパームーンの画像になるまでの処理を順に ■撮影のまま1枚 ■64枚コンポジット後  少し滑らかに ■wavelet処理後  かすんでいたものがはっきり ■シャープ処理、コントラスト処理後  よりめりはりのある画像に コンポジットには、AutoStakkert3wavelet処理には、Registax6を使用。