2021年10月

FireCapture の CutOut でSSDの容量削減

少し前まで木星、土星をフルサイズ(1920×1080)で撮影した後に、PIPPで映像の切取りをしていましたが、撮影時の容量が大きくなりすぎ容量不足になるので、CutOutの機能を試してみました。 撮影のデータがCutOut部分だけになるので容量が1/4程度になりました。また惑星の動きに合わせてCutOut部分の枠も移動してくれるので、少しのガイドずれは吸収してくれます。撮影後もPIPPなしでAut […]

木星_土星_20211002

久しぶりによく晴れたので枚数を多く撮影してみました。木星:2万フレーム×36セット 土星:2万フレーム×7セット(Gainは両方とも400に設定) 木星 土星 2021/10/02 Celestron C8(f:2000mm F10) iOptron AZマウントPro バローレンズ 3× UV/IRカットフィルター QHY5III462C WinJUPOS 12 FireCpture v2.7b […]